松濤bizパートナーズ– tag –
-
コラム
「やる気スイッチ」は脳の中にある、取っ付きやすい仕事のモチベーションアップ術を12個紹介!
上司や同僚と机を並べて、会社に出社していた時代から、新型コロナウィルスの流行を機に、テレワークの時代へと移り変わりつつあります。常に上司や同僚の目があった週5日出社時代に比べ、自分に甘くなる環境が整っているテレワークは、なかなかやる気が... -
ニュース
「事業継続力強化計画」に認定されました
「あなたに経営企画室を提供する」コンサルティングファームである松濤bizパートナーズ合同会社(東京都渋谷区、代表:高階修、以下松濤bizパートナーズ)は、経済産業省が推進する「事業継続力強化計画」に認定されました。 松濤bizパートナーズの認定書 事... -
ニュース
「地方創生テレワークAction宣言」に賛同しました。
「あなたに経営企画室を提供する」コンサルティングファームである松濤bizパートナーズ合同会社(東京都渋谷区、代表:高階修、以下松濤bizパートナーズ)は、内閣府が推進する「地方創生テレワーク推進運動Action宣言」に賛同しました。 ▼松濤bizパートナー... -
ニュース
バックオフィス専門メディア『オフィスのミカタ』で、弊社の取り組みが紹介されました!
弊社で総務・人事・経理といったバックオフィスの担当者向けに情報を発信している「オフィスのミカタ」にて、弊社のテレワーク月間の取り組みが紹介されました! ▼「オフィスのミカタ」様による記事https://officenomikata.jp/news/14610/ 松濤bizパートナ... -
ニュース
テレワーク導入支援キャンペーン!12月末までのご契約でコンサルフィーを半額
「あなたに経営企画室を提供する」松濤bizパートナーズは、「テレワーク導入支援キャンペーン」を通じ、日本のテレワーク推進を目指します。この度、内閣官房、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省などの省庁が主唱する「テレワーク月間」への協賛... -
ニュース
「テレワーク月間」実施団体に登録されました
「あなたに経営企画室を提供する」コンサルティングファームである松濤bizパートナーズ合同会社(東京都渋谷区、代表:高階修、以下松濤bizパートナーズ)は、内閣官房、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省などの省庁が主唱する「テレワーク月間」... -
コラム
「財務会計」「管理会計」「税務会計」の違いと目的、会計には種類がある!
書店では『誰でも分かる財務諸表』とか『社長のための会計知識』のような会計本が、ビジネス書コーナーに山のように積まれています。経営者にニーズが有るのは当然なのですが、全体感の大前提をすっ飛ばして枝葉の各論に行きがちなのも、非常に良くある現... -
コラム
米国の金融政策が効かないインフレの謎、200万人の労働者が消えた?
ウクライナ戦争が主要因ではない 2000年代後半から、世界的に経済は低インフレ基調でした。様々な要因はありますが、冷戦終了によるグローバリゼーションとIT化の二つが主要な理由です。 ところが2021年の夏頃から日本以外の主要国はインフレ率が急上昇し... -
コラム
上司を「さん」付けで呼ぶべき理由
2000年前後からでしょうか、一時期「さん付け運動」というのが流行りました。社内で上司を呼ぶとき「肩書き」ではなく「名前+さん」で呼ぼう!という意識改革運動です。 主に大企業で行われ、目的は単純です。 ボトムアップで意見が上がってくる風通しの良... -
コラム
PPAP問題 〜パスワード付きZIPファイル、受け取り拒否へ〜
PPAPとは? 長らく日本のビジネス現場を悩ませていた、日本特有のメールセキュリティ「PPAP」が終了する気配になってきました。「PPAP」とは以下の頭文字です。 P…Password付きZIPファイルを送ります P…Passwordを送ります A…Angoka(暗号化) P…Protocol... -
ニュース
「テレワーク東京ルール」実践企業に東京都から認定されました
松濤bizパートナーズ合同会社(以下、当社)は、東京都が提唱する「テレワーク東京ルール」実践企業に認定されました。当社はテレワークを実施し、働き方改革、人材活用、危機管理を実現します。 「テレワーク東京ルール」とは?(一部引用) 東京都は、令... -
コラム
ビジネスの世界ではペルソナマーケティングだが、「ペルソナ」という言葉に感じる違和感
「ペルソナ(persona)」のそもそもの原義は、上の画像のようなヨーロッパの「仮面」のことです。ですが、使う場所によって、意味合いが異なり、会話に違和感が生じることがあります。 マーケッターの世界のペルソナ 「ペルソナマーケティング」は、15年ぐ...