サイトマップ
投稿
コラム
- 2023年10月開始、消費税インボイス制度の再延期はない!〜与党税制大綱から読み解く、小規模事業者がすべきこと〜
- 2023年に何が起こる? 日本と世界の経済見通し、マクロではリセッションの年か?
- Appleが、WWDC2023の基調講演で「AI」と言わなかった違和感
- e-taxで簡単!インボイス発行事業者申請のやり方
- PPAP問題 〜パスワード付きZIPファイル、受け取り拒否へ〜
- SlackとChatworkが改悪!フリープランの履歴が消えてしまう!
- Twitter APIに関する変更・無料提供が終了し、一部SNSマーケティングの手法は苦しくなる?
- UTMは古い!無用の長物は本当なのか、中小企業のサイバーセキュリティについて忖度無しに解説します。
- 「やる気スイッチ」は脳の中にある!仕事のモチベーションアップ術まとめ
- 「管理会計」とは「経営管理」のこと。「財務会計」との違いを簡単に紹介!
- 「財務会計」「管理会計」「税務会計」の違いと目的、会計には種類がある!
- 【改訂2023年7月版】 今や贅沢品になったマクドナルド!「ビッグマック指数」に見る日本人の悲しい購買力
- これって死語?いえいえ今でも現役!「ビンゴ」だけじゃない「おじさんビジネス用語」
- アメリカの新たな雇用格差、オフィスへのリアル出社派・ハイブリットワーク派・リモートワーク派、イーロンマスクは強制出社派か?
- イギリスで起こっている金融危機の兆候
- クレディ・スイスの経営危機、資金流出が止まらない!
- トビラフォンbiz、私たちがクラウドPBXの「トビラフォンCloud」を使う理由
- ビジネスの世界ではペルソナマーケティングだが、「ペルソナ」という言葉に感じる違和感
- 上司を「さん」付けで呼ぶべき理由
- 世界はPDCAを回していない!
- 企業ホームページ運用は自分達で、内製化メリットが多くなった理由とポイント
- 信託型ストックオプションが終了? 譲渡所得の認識だったのが給与課税で大騒ぎ、国税庁と経済産業省が説明会!
- 即断即決は正義か?
- 塩漬けになった売掛金、未収金、貸付金などの整理整頓 ~回収困難な不良債権の譲渡(売却)メリットが大きくなるケース~
- 女性社員から妊娠の報告を受けたら準備しておきたいこと
- 新宿御苑の中にあるスターバックス、平日の快適空間に行ってみる
- 日本のGDP推移とGDPデフレーター(1994〜2022年の推移)の数字で見る失われた30年、日本はなぜ貧しくなったのか、衰退途上国は本当?
- 法人化に伴い、ホームページを開設しました。
- 社員の退職から考える、経営者が抑える意識のズレ。誰も得をしない退職代行サービスが謎の大盛況!
- 米国の金融政策が効かないインフレの謎、200万人の労働者が消えた?
- 米国インフレと為替
- 米国利上げと日本の為替介入、久しぶりの介入も黒田総裁の手法は上手!
- 雉子神社へご祈祷にいってきました。
- (書評)コンテナ物語、冷戦後のグローバル化を牽引した箱の発明
- (書評)失敗の本質 -日本軍の組織論的研究-
- 1年間の感謝の気持ちをこめて、年末詣に行ってきました。
ニュース
- Googleニュースで当社が取り上げられた回数が1ダースを超えました
- SECURITY ACTION(二つ星)を宣言しました 〜情報セキュリティ対策自己宣言〜
- 「チャット限定にてミーティング」条件で、経営顧問料1年間半額持ちますキャンペーン!
- 「テレワーク・ワーケーション官民推進協議会」の設立趣旨に賛同し、設立総会に参加しました。
- 「テレワーク月間」実施団体に登録されました
- 「テレワーク東京ルール」実践企業に東京都から認定されました
- 「パートナーシップ構築宣言」を公表しました
- 「事業継続力強化計画」に認定されました
- 「地方創生テレワークAction宣言」に賛同しました。
- 【April Dream】松濤bizパートナーズは、夢のプレスリリースをPR TIMESにて発信しました!
- 【不良債権を生かす】未収金買取り(オフバランス)を軸に企業のバランスシート改善と出口戦略の提供サービスについて、包括業務提携のお知らせ
- テレワーク導入支援キャンペーン!12月末までのご契約でコンサルフィーを半額
- バックオフィス専門メディア『オフィスのミカタ』で、弊社の取り組みが紹介されました!
- 上司を「さん」で呼ぶように通達が!日本ならではの組織改革「さん付け」運動について、読売新聞社が運営の【大手小町】さんより取材を受けました
- 中小企業庁の「経営力向上計画」に認定されました
- 事務所移転のお知らせ
- 冬期休暇のお知らせ
- 厚生労働省が運営する「女性の活躍推進企業データベース」に登録されました!
- 小さな企業経営者の必読書!会社を成長させるDXやブランディング、事業計画のすべてを一冊にまとめた書籍『小さな会社の経営企画』を発売
- 東京都が運営する「ビジネスチャンス・ナビ」に参加登録しました!
- 東京都主催の「子どもスマイルムーブメント」に「育業」応援団体として参画しました。
- 環境省が推進する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」に参画しました。
- 経営コンサル利用の敷居を下げた新サービス『経営計画ジャーニー』をリリースしました。